年末年始の営業

今年も残すところ30日と31日を残すだけとなりました。いつも行く桜ヶ丘邪宗門は、明日までの営業で、年明けは4日から営業開始だそうです。大晦日と正月三ヶ日がお休みという事ですね。

明日から、長野方面へ旅行に出かける予定なので、今日の午後、桜ヶ丘邪宗門で今年最後の珈琲を味わってきました。年末で忙しいせいか、休みの午後にしては少し店内は空いていましたが、それもまた年末らしくで良いですね。

子供の頃のお正月は、どこもお店が閉まっていて、ひっそりとした商店街にお正月らしさを感じた記憶がありますが、最近はどこのお店もほとんど通常通り営業しているので便利ですが、なんとなくお正月を楽しむ雰囲気が少なくなったような気がします。

そういえば、昔は車にもお正月飾りをつける人が多かったのですが、ここ数年めっきり数が少なくなりました。年末に大掃除をして、カレンダーを新しくして、車も綺麗にして、お正月の飾りつけをして新年を迎えていたのですが、ちょっと寂しい気がしますね。

その点、桜ヶ丘邪宗門のお正月休みは昔のままです(笑)。

カテゴリー: ブログ パーマリンク

2 Responses to 年末年始の営業